中村院長のブログが更新されました【お待たせしました~!遠隔診療~オンラインカウンセリング始まります!!】
中村院長のブログが更新されました。
『お待たせしました~!遠隔診療~オンラインカウンセリング始まります!!』
 
皆様、お疲れ様です(*^▽^*)
光伸メディカルクリニック・院長の中村光伸です。
最新おすすめ情報は光伸メディカルクリニックSTAFF BLOGをご覧ください。
今日は、遠隔診療 の話です。

<画像はイメージです>
(^o^)/
遠隔診療は、わかりやすく考えると、
・より早くかつ、正確な診断が世界中どこからでも!
・可及的に最良な治療が世界中どこからでも!
を目的に、今後発展していく診療系です。
例えば、診断ですが、各科のエキスパートがそろっている病院に、すぐかかれるならば、まだ問題少ないです。

<画像はイメージです>
しかしだ~!
(ΘдΘ)
地域によっては、医師不足であり、専門を外れると、なかなか最終診断に行き着けないことがあります。

<画像はイメージです>
遠隔診療では、比較的容易にエキスパートの医師の診断、そして治療方針を仰ぐことが可能になってきています。
♪ヾ(●´∀`●)ノ
そして、治療ですが、せっかく適切な治療方針がわかっても、実行する技術がないといけません。
特に、技術的差が如実に出るのが、手術や施術になります。(^_^;)
手術では、ロボット手術が有名ですね。。。
遠隔からエキスパートの医師が、ロボット操作して手術をする、アレです。

<画像はイメージです>
今後も、技術は発展し、
遠隔介護ロボットや、
遠隔医師ロボットや、
遠隔看護師ロボットなど、出てきますね。。。
そこは、ただのロボットでいいんじゃないの??
とお考えの方もいますが、
医療には100人100様のコミュニケーションと触れ合いが必要であり、
また、親の介護を自分でやりたい方などは、
遠隔からタイムリーに親と会話しながら介護できるロボットは、とても良いと思います。
(私のオリジナル・アイデアです!)

(^_^)v
と!!
将来に期待のかかる遠隔診療でありますが、
この新型コロナ大騒動では、医療崩壊しないようにする方法の一つとして注目されています。
しかしながら、現在まだまだ、日本でできるのは、ちょこっとです。
( ・д・)
しかしだ~!!
このチョコっとがとても大切です。
当院は、
北は北海道~

西は沖縄からと患者様が来院いたします。

<画像はイメージです>
その移動を最小限にして、少しでも感染する率を少なくできれば幸いと思い、
先ずは、
しわ&たるみ
オンラインカウンセリング
を5月18日月曜日から始めます。
遠隔診療アプリ・CURON 使ったスマホからの予約制になります。
詳しくはホームページを参照してください。
ご連絡、お待ちしております。
どんな些細なお悩みも、お気軽にご相談してください。ご連絡お待ちしております。
電話:03-3361-3366 10:00~19:00 火・日祝日休診
 
 
院長中村光伸 著
「医者が考案した骨粗しょう症を防ぐ1分間骨たたき」
発売中です!

 
<過去の記事>
2020年04月18日 『コロナ対策! 受付のウイルス・ブロック!!作ってみた!』
2020年04月11日 『マスク その役割について再考!』
2020年04月05日 『コロナ対策 クリニックの消毒、徹底しています』
 
◆その他の過去の記事は→こちら←から